fc2ブログ
97年から書き続けたweb日記を、このたびブログに移行。
築地「鮨つかさ」訪問 
水曜は、築地の「鮨つかさ」。冷酒を貰って始めてもらう。お通しは新イクラ。年々出る時期が早くなる気がする。まあコハダの新子にしても、昔はは8月後半の秋口の種だったらしいが。高橋親方はお盆の頃の市場で「鮨竹」と会いましたよと。女性の場合でも親方というのか、難しいところだなw

つまみはまず白身で鯛。今日締めたばかりという夏のサバは脂は軽いが爽やかな旨味あり。カツオは背の部分だが実にネットリした食感。房総のアワビは生で。表面に近い部分は固い歯ごたえあるが、中心部は実にクリーミーで柔らかい。

穴子は軽く炙ってキュウリと供される。巻物でもそうだが、不思議にキュウリに合う。新イカ下足は雑味無い爽やかな甘味。コハダ新子もちょっとだけつまみで。

この辺りで握りに。まず新イカ。ちょうと一匹丸づけの大きさ。身は薄いがここの酢飯には実によく合うなあ。そして4枚づけくらいのコハダ新子。味がそれほどある訳ではないが爽やかな香りを楽しむ季節物。

マコカレイも旨味あり。ここからマグロ。大間だとか。赤身、大トロ。くどい脂ではなくシットリした旨味と香りあり。マグロ脳天スモークはネギを噛ませて。久しぶりに食したが、やはりこの店の必殺技。

夏の白身スズキを挟んで、酢〆のアジ。これも夏場は実に旨い。青柳は2枚重ねで握りに。新イクラ、白ウニは軍艦巻き。ここの海苔はいつも香り高く素晴らしい。この前貰った「佐賀のはしり」が実に美味かったことなど親方と雑談。茹で上げての車海老、穴子。

その前に、「早川光の最高に旨い寿司」の話で、二葉鮨の玉子焼の話をしてたので珍しく薄焼きの玉子焼が鞍掛で。この店では海老すり身を入れてるとのこと。最後はいつもの定番、鉄火巻。マグロの酸味、旨味と、ここのスッキリした酢飯、そして香り高い海苔の素晴らしいコンビネーション。

帰る直前に、カウンタ奥に来店した老紳士に、あれ何か見覚えがと思ってたら、前にも店で会った、ここで使っている有名海苔店の社長なのであったw

関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック